SSブログ

今年もやられた [北海道]

20130612_01.jpg

一昨日オクラの定植と播種がやっと終了。
今年は播種だけでなく芽出しして定植もしてみました。
移植を嫌うといわれるオクラですがはたしてどうなるでしょうか。
ちなみに昨年よりも約10日ほど遅れての播種となりました。
お盆前くらいから収穫になるかなあ・・・。
ちょっと遅かったか。(T_T)

20130613_01.jpg

ところで今年も鹿にやられました。
枝豆です。
先月の初め頃、アスパラ収穫の時期は朝4時に起きておりました。
その時隣の畑を歩く4匹の鹿を発見。
うちの畑には来るなよおと目で威嚇。
しばらくは姿を見せず足跡もありませんでした。
ところが数日前に足跡を発見。
かぼちゃのマルチをふんづけて穴を開けたりトウモロコシを倒したり。
その中でも枝豆がひどかった。(>_<)
遠くから見ると何やらほとんど成長していない部分が・・・。
よおく見ると下葉を残し頭の部分をごっそり食べられてました。
全部でないところがまだましと思いたいですが・・・。
それでも大事な枝豆・・・。
なんとか対策をしないとダメかしら。
うーーんそれにしても悔しい。
落とし穴でも掘っておくか。







夕日に虹 [北海道]

20130506_01.jpg

今日は朝から雨。
少ししかないレタスとズッキーニを収穫。
そのあとは作業なし。
露地作業は雨のためもちろんダメ。
ハウス内の作業も太陽でてないし気温も低いので見送り。
そこで露地畑の作付検討会。
外は結構な雨。
ちょっと滅入ってしまいます。
すると夕方になって妻が『見てみて』と大騒ぎ。
長流川の崖をみると夕日が映って燃えるようなオレンジ色に。
おまけに半円に広がる虹。
ほんの数分の出来事。
滅入った気分がリセットされました。
明日はいろいろ作業がありそうです。

低気圧対策 [北海道]

何やら日曜日は大雨+強風だとか・・・。
特に太平洋側。
もうすでにかなりビビっております。
今日はその低気圧対策のその1。
まだスミ杭を打っていなかったハウスにスミ杭をうちました。
いままではアンカーでワイヤーひっぱっていたので抜けそうになってました。
ワイヤーもノビノビの状態。
スミ杭は昨年の春に購入していたのにまだ打っていないなんて・・・。
いかんですねえ。(+_+)
始めはそのまま打っていましたが半分(約30センチくらい)しか入りません。
どうすればいいだろう・・・。
すると今日はたまたま穴あけドリルがありました。
倉庫ハウスを建てるのにJAから借りていたものです。
これで50センチほど穴をあけてから杭をうちました。
なんとか4本埋まってくれました。
それからドアが浮かないようにレールの高さを調整したり。
アンカーを増し締めしたり。
夕方からは倉庫ハウスのアーチパイプ挿し。
今日は久しぶりに足腰に来ました。
もう年ですねえ。(^_^)

晴れたり曇ったり [北海道]

20130315_01.jpg

1月に播種したカブが大きくなりました。
白い実の部分も少しふっくらとしてきました。
あとどれくらいで収穫サイズになりますかねえ・・・。
気長に待つことにします。(^_^)

ところで最近のお天気。
晴れたり曇ったりでハウスの換気が忙しいです。
朝は気がつくとハウスの気温上昇。
となる前に換気しておくと曇ったままで寒い空気が入ってきたりして。
とそこで閉めたりすると太陽が出てきてすぐに気温上昇したりして。
なかなか温度管理が難しい今日この頃です。
野菜たちも暑かったり寒かったりでちとかわいそうです。

さて残りレタスの定植も終わり一昨日はきゅうりの移植。
昨日はいんげん豆の播種。
今日もいんげん豆の播種。
播種皿播種→ポット移植パターンとポット直播パターン。
前者のほうが実成りがいいとのうわさを聞きました。
はたして結果はいかに・・・。
こうご期待。(^O^)/

Back To The Winter [北海道]

20130311_01.jpg

昨日、一昨日と荒れたお天気。
テレビでは一日中暴風雪警報のテロップが流れておりました。
当然私もビクビクしながら出荷やら播種やら諸作業をしておりました。
昨日は夕方から自治会の会合。
始まると同時くらいに外は猛吹雪。
それでもそれほど積もってはおりませんでした・・・が・・・。
今朝起きたらなんと雪の吹き溜まり。
ハウスの前は膝くらいまでの積雪。
ハウス脇には屋根に積もった雪がドッサドッサとなだれ落ちていました。
朝の収穫と同時に除雪作業スタート。
今日はキャベツの定植作業があるので除雪作業も粗めにOrz。
お天気もピーカンになりハウスの中もドンドン気温上昇。
片側の巻き上げは屋根から落ちた雪が積もってだめそう。
反対側の巻き上げをなんとか開くように雪かき。
これでなんとかハウスの野菜は大丈夫そう。
さあキャベツの定植。
妻と二人でジタバタしながら3分の2を定植。
すでに3時30分。
残りはあしたにしてトンネル作ってビニールかけ。
夕方はこれまたちょっと吹雪いてハウスも揺れてドキドキ。
5時ころにはなんとか終了。
今日は何かとあわただしい一日でした。

カエルもお目覚めか [北海道]

20130303_01.jpg

今日はハウス脇の草取り。
越冬した雑草がここ数日の暖かさでグングン成長しております。
そんな草取り作業中、今年も発見、冬眠カエル。
危うくカマで切ってしまいそうでした。
いったん外に現れましたがドンドン土の中に引っ込むしぐさ。
まだ眠たそうです。
毎朝の自分のようです。(^_^)
脇の土をかぶせてあげてまたお休みモードにしてあげました。

ところで・・・。
一昨日の車の異常音。
車屋さんに診てもらったらなんと車体の下に氷の塊があってそれが当たっていたようです。
この時期になるとよくあるとのことでした。
何ともなくてよかったよかった。(^_^)

またところで・・・。
新しい種の播き方。
やはりというかなんというか妻の伝授ミスでありました。
縦ではなく横に立てるのが正解だったとか。
発芽はしましたが種のカラが取れずにリトライとなりました。
残念。(>_<)

またまたところで・・・。
氷に滑って転んだ妻。
たんこぶは出来なかったようですが首が痛いとのたまっております。
まあ怪我しなくて良かったです。(^_^)

トンネルも凍る寒さ [北海道]

20130221_01.jpg

昨日からまた寒くなりました。(*_*)
トンネルのビニールも久しぶりに凍っています。
でも野菜たちは大丈夫。
今日も頑張ってくれています。

昨日はリーフレタスとサニーレタスを定植。(^O^)/
200穴のセルトレイで育苗したので苗は小さめ。
それでも昨日の寒さにもしばれずにがんばって耐えておりました。
そして明日もレタスの定植・・・の予定。
明日はポットで育苗した少し大きめのレタス。
でも畑の脇が水分多すぎてちょっとダマ気味。
苗が大きくなっているのでとりあえず今日耕しました。
さてうまく育ってくれるかどうか・・・。

アンプリムールは今年まだ道の駅への野菜の出荷が皆勤です。(^O^)/
だからどうということはないのですが毎日続けて出すことを課題としています。
ただ続けて出すということは野菜を切らさないことにつながります。
これが難しい。
ただ単純にできた野菜を売ってしまえば効率もいいし売上もいいと思うのです。
そのほうが畑もすぐ空くし次の野菜も植えられるし。
でもなぜだか『続けて出したい』なんて思ってしまっているので困ったものです。
続けて出すには少し小さいうちから収穫したり次の野菜が大きくなるまで待っていたり。
そのためにハウスを分割して違う野菜を植えたりするので防除なども一苦労。
ただこの『続ける』ことがある種の緊張感となりはたまたストレスとなり仕事として成り立っているような気がします。
さていつまで続くかこの皆勤ペース。
そろそろ野菜がだんだん少なくなってきたぞお・・・。
野菜が売れる喜びと同時に畑から野菜がなくなっていく寂しさ。
なんとも困った職業を選んでしまいました。(+_+)
さあ明日は定植だ・・・と思う。

オジロワシ現る [北海道]

20130207_01.JPG

昨日ハウスの上を見上げると大きな鳥が飛んでおりました。
良く見ると尾っぽが真っ白。
しかも『デカイ』。
おそらくオジロワシ。
ハウスで野菜を収穫していた妻を呼んで『オジロワシが飛んでるぞ』と。
すかさず駆け足で出てきた妻は『わあオジロワシだあ』と至極感激。
よく長流川の崖付近では飛んでいるところを見かけます。
でも小松菜の種くらいの大きさにしか見えません。
それが昨日は収穫した小松菜くらいの大きさに見えました。
悠然と旋回しながら長流川のほうに飛んで行きました。
やっぱり近くで見ると『大きい』というより『デカイ』という印象。
何を狙って飛んでいたのだろう。。。
ネコくらいなら捕まえて飛んでいきそうな大きさでした。
また遊びに来てください。



ちょっと長流川まで [北海道]

20130129_01.jpg

今日は午前中はまたまたレタスの移植作業。
それにしてもあまりにもいいお天気。
ハウスの中はポッカポカ。
あまりの暖かさと青空に誘われて長流川まで散歩に行ってきました。
空にはオジロワシ。
近くの木々にはコゲラが木をつついておりました。
春を予感させる光景。
でもそんなことはありませんよねえ。
まだ一月。
これからまた寒波もきそうですしねえ。
つかの間の太陽と青空を楽しみました。

帰ってからはレタス畑のお片づけ。
と同時にハウス脇の雑草とり。
以前はハウス脇の土が凍っていて雑草も取れませんでした。
それがここ数日のお天気で土も柔らかくなっているので雑草も簡単に取れます。
しかあし・・・。
集中力が続かずあと数メートルを残し作業終了。
各ハウスのトンネル閉めて水を落として本日閉店。
今日もお疲れ様でした。m(__)m

4年目突入 [北海道]

1月22日で北海道4年目に突入しました。
年年天候が変わりつつあることを実感しております。
夏はだんだん暑く冬はだんだん寒く。
昨年の冬もご近所の農家さんは『今年は寒い』と言ってましたが今年はさらに寒く感じます。
なにやら冬が寒いと夏は暑くなるとか・・・。
せっかく北海道にきたのに・・・。
特に農家にとってはお天気は最重要ポイント。
まああきらめがつくことではあるのですがやっぱり野菜にいいお天気になったほうが嬉しいですよねえ。
昨日までは真っ青な青空で太陽もばっちり。
雪解けも進みました。
今日は雨まじりの雪と時たま吹き荒れる強風。
午前中に降った雨雪があっという間に氷になりました。
ハウスの前はスケートリンク状態。
ちょっと走って急にとまるとススーとスケートできそうです。
でもやりません。
もう若くないので膝、腰、股関節がいってしまいそうだからです。

今日はこんなお天気だったのでマッタりムード。
野菜の成長ものんびり。
自分ものんびりしちゃいました。
でも明日はやります。
芽出ししたレタスの移植。
たぶんやります。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。